肝斑治療
美容皮膚科												シミ・そばかす・肝斑				
																											20代 /
																女性				
			
			- 施術内容
- N-トレチノインシリーズ+トラネキサム酸
頬と鼻に肝斑が強く出ている状態です。
まずは内服と外用のみで治療を開始しました。
VISIAにて撮影しており、肝斑の茶色を強調した画像で確認すると分かりやすいです。
 
													 
													N-トレチノインシリーズの外用、トラネキサム酸内服開始して、1ヶ月の写真です。
明らかに肝斑が改善しており、とてもよい効果がでています。
また茶色強調画像でも薄くなっているのがよくわかります。
 
					伊藤 哲郎 医師
N-トレチノインシリーズ処方(トレチノインカプセル製剤)
| 処置方法 | 洗顔後、お手持ちの化粧水・乳液・美容液などを塗り、N-トレチノインとC-クリーム、ナノメッドHQエッセンスを6~7㎜程度の大きさにして手のひらで混ぜ合わせ、4分割して額・両頬・顎にのせて顔全体に優しくのばします。 | 
|---|---|
| リスク・副作用 | アレルギー・赤み・発疹など | 
| 費用 | 8,000円 | 
トラネキサム酸(トラネミック)_美白
| 処置方法 | 1日2~3回、食後に内服します。 | 
|---|---|
| リスク・副作用 | 食欲不振、悪心、嘔吐、胸やけ、眠気、そう痒感、発疹など | 
| 費用 | 4,500円 | 
N-トレチノインシリーズ処方(トレチノインカプセル製剤)(ナノメッドHQエッセンス)
| 処置方法 | 洗顔後、お手持ちの化粧水・乳液・美容液などを塗り、N-トレチノインとC-クリーム、ナノメッドHQエッセンスを6~7㎜程度の大きさにして手のひらで混ぜ合わせ、4分割して額・両頬・顎にのせて顔全体に優しくのばします。 | 
|---|---|
| リスク・副作用 | アレルギー・赤み・発疹など | 
| 費用 | 5,200円 | 
N-トレチノインシリーズ処方(トレチノインカプセル製剤)(c-クリーム(コントロールクリーム))
| 処置方法 | 洗顔後、お手持ちの化粧水・乳液・美容液などを塗り、N-トレチノインとC-クリーム、ナノメッドHQエッセンスを6~7㎜程度の大きさにして手のひらで混ぜ合わせ、4分割して額・両頬・顎にのせて顔全体に優しくのばします。 | 
|---|---|
| リスク・副作用 | アレルギー・赤み・発疹など | 
| 費用 | 1,800円 | 
合計金額/19,500円(21,450円)
※()内は税込みの金額です。
※料金、リスク・副作用、施術内容は登録時点での情報となります。最新の情報はクリニックへお問い合わせください。





